横浜は神奈川県の中心地というだけあって
横浜駅は普段利用しない人にとって大変手強い駅となっています。一度迷ってしまうと、もう現在地がどこなのかも、目的地が何だったのかも思い出せないくらいの困惑に陥ることでしょう……。(何度迷ったことやら……。)
そうならないために、ここでは横浜駅で迷わない構内図を紹介します。
横浜駅 わかりやすい構内図
横浜駅全体の構内図はこんな感じです。
こちらはフロアごと
引用:https://www.ecomo-rakuraku.jp/ja/station_map/%E6%A8%AA%E6%B5%9C/
もっとサクッとした位置関係の図を描くとこんな感じです。
まんなかにJRがどしっと構えています。
横浜駅は、JR各線だけでも
- 京浜東北線
- 東海道本線
- 根岸線
- 横須賀線
- 横浜線
- 湘南新宿ライン
と大量に路線があるわけなのです。
おまけにJR線だけでなく他社線もありますよね。
横浜駅のJR線以外の路線
京浜急行電鉄本線
相模鉄道本線
東京急行電鉄東横線
横浜高速鉄道みなとみらい線
こんなにあって迷うなというほうが難しい気がします。
横浜駅 わかりにくい、見てはいけない構内図
さいごに、個人的に見たら混乱するだけの見ないほうがいいと思う構内図を一応紹介します。
個人的な意見です。わかりやすいと思う方もいると思いますが、私とは相性の良くない構内図でした。
こちらがその構内図です。
JR東日本が公開している構内図なのですが、私にはどうにも難しいという印象です。
マウスで拡大や縮小ができますが、何番線から何番線へといった情報ばかりが記載されていて、全体像はつかめないし
拡大縮小できるおかげで、縮めるとなんと全体の字が小さすぎて読めなくなります!
(JRなんだから、もっと頑張ってほしいものだなあといつも思います。)
また、階ごとにバラバラの図となっているので、何階のどこにつながっているかを把握するのは難易度が高いです。(と思います。)
引用 https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1638.html